
<名前> ほんまる
<種族> うさ犬
<誕生日> 8月18日
本編、当サイトの主人公。うさ犬兄弟のお兄ちゃん。
耳で空を飛ぶことが出来る。
眼では起きているか寝ているのかわからない。
性格は優しくてのんびり屋の楽天家。
ちょっと天然ボケが入っているような・・・。

<名前> はなまる
<種族> うさ犬
<誕生日> 3月3日
うさ犬兄弟の弟で、ほんまるの実弟。
女の子に間違われることもあるけどレッキとした男の子。
まだ空は飛べないけどジャンプ力はお兄ちゃん以上かも?
性格はヤンチャで少しイラチなとこも。
甘いものには眼が無いみたい。

<通称> ウパンダ
<種族> ウパンダ
<誕生日> 4月30日
うさ犬歳時記「
お馬の稽古
」で初登場。
名前はまだ無い。
パンダの仲間でウパンダという珍獣中の珍獣。
笹が大好物だけど、何でも食べる雑食性。
ちょっと目付きは悪いけど、割りと気の好い奴。

<名前> スモモ
<種族> 人間
<年齢> お年頃
うさ犬兄弟や、ウパンダが棲み付いている家のお姉ちゃん。
でも飼い主というわけではないみたい。
「しょーがないなー、もー」
的な面倒見の良さと放任主義の丁度良いバランスが連中には心地良いようだ。
お洒落にけっこう敏感で、髪型をよく変える。

<名前> モモ之介
<種族> 人間
<年齢> 小学高学年
スモモお姉ちゃんの実の弟。
イタズラ好きでヤンチャなところははなまると好い勝負。
でも棲み付いている連中が隠れ蓑になって、お姉ちゃんに叱られる頻度が落ちて、
もしかしたら助かっているのかな?

<通称> 河童仙人
<種族> 河童
<年齢> 大化の改新産まれ
河童界の長老で立派な眉毛と顎鬚が特徴だが、うさ犬歳時記「
尻尾
」で初登場の通り背中の甲羅から生えた尻尾もなかなかの逸物。
河童なので胡瓜が好物だが、それ以上にお酒が大好きで徳利はいつも手離せない。
佩用する杖の頭がクローシャン・ヘッドに見えるのは気の所為?
河童仙人と一緒なら水の事故は皆無だ。

<通称> コトラ
<種族> 犬
<年齢> モモ之介といっしょ
放浪癖があり飼い犬であるかどうか判然しないが、スモモの家が本拠地ではあるようだ。
えらがはっていて左眉根に黒子あり。
当サイト掲示板
(現在停止中)
の番犬として管理を担当するも、ほとんどの返事は役に立たない。
短気な江戸っ子気質でベランメェ調の喋りは少し腹立たしいこともあるけど、
どうか気にしないでやってください。

<通称> 塚本鞦韆
<種族> 人間
<誕生日> 1月17日
遠州在住のうさ犬作者。
音楽と読書と喫茶店が好き。